2016年8月21日(土) 小学4年生
キントバリオさん、有り難う御座いました。
ソレイユFC.Jr
OF面では相手の背後を突きサイドから崩していく意識を持たせて行う。
中盤ではボールを持つことができたのでサイドハーフが思いきりよく抜け出すプレーが出来ていた。
DFのサポートも良く2回、3回と攻撃を繰り返す事が出来ていた。
改善していきたいのはボールに常に関わろうとする意識。
パスを出したあとの動き出し、オフの時のサポートが出来るようになればコートを大きく使える様になるので意識させていきたいと感じた。
DF面ではまず目の前の1対1に負けないこと、チャレンジ&カバーをするための声かけ、ボールサイドへのスライド等まだまだ厳しくいけていない所や休憩してしまっている所が見受けられる。特に最後の3、4本目は足先で軽く行くところや諦めてしまうところが多くなり失点に繋がっていたので自分のマークに責任を持ってプレー出来るようにしていきたい。
試合結果
1本目:3-0
得点者:ナオ、ダイキ、タツ
2本目:2-0
得点者:タツ(FK)、タツ
3本目:1-1
得点者:タツ
4本目:2-1
得点者:タツ、イクム
間瀬
- 2016/08/22(月) 17:37:00|
- ⑥SOLEIL FC (小学生選出)
-
-

2016年8月19日(金) 目白台運動公園グラウンド
「ソレイユ招待」 小学5年生
SKFCさん、FC BONOS 目黒さん、三菱養和SC巣鴨Jrさん、有り難う御座いました。
ソレイユFC.Jr
※強豪チームを招待してのTRM!
昨日の「ソレイユ招待」は雷雨の為、中止になってしまいましたが、今日は暑い中TRM
を行う事が出来ました。
3チーム共、強いチームで個々のスキルもしっかりしていました。
当然の事ながら全ての準備が万全でなくては強いチームには勝てません。
再度確認しますが、具体的に次の様な事が出来ていますか?
・試合会場の準備、道具の準備、試合直前までの準備。
・睡眠、食事、トイレの準備
・ウォーミングアップ、チーム戦術の確認、チーム内のコミュニケーション。
そして試合の中でも沢山の準備、予測、情報、確認がありチャレンジ、ミスを繰り返し
成長、強化して行かなければならない。
全員がプロサッカー選手を目標にしている訳ではありません。
それでも、上記の事柄を理解して積極的に行えれば、必ず成長出来ます。
サッカーは試合だけがサッカーではありません。
試合前も試合後も大切です。特に試合前を大切に出来ないと良い試合にはなりません。
今日のゲームで勝利した時は「言えば出来る選手」なんだと逞しかったです。
しかし「言わないと出来ない選手」という弱さもありました。
改善策は「試合への準備」が1つだと思います!
様々な事を理解出来ているのだから言葉にしよう!行動しよう!
積極的に取り組みましょう!
素晴らしいチームとの貴重な時間がもっともっと実りあるものになります。
次のTRMでは「何をすべきか?」しっかり考えましょう!
リーダー
- 2016/08/19(金) 21:55:00|
- ⑥SOLEIL FC (小学生選出)
-
-
2016年8月18日(木) 目白台運動公園グラウンド
「ソレイユ招待」 小学5年生
キントバリオさん、小柳まむし坂さん、トレーニングマッチの予定でしたが
激しい「雷雨」の為、中止になってしまいました。
次の機会に宜しくお願い致します。m(__)m
ソレイユFC.Jr
- 2016/08/19(金) 20:36:17|
- ⑥SOLEIL FC (小学生選出)
-
-
2016年8月19日(金) 目白台運動公園グラウンド
vsLARGO U-13
LARGOさん、有り難う御座いました。
ソレイユFC
- 2016/08/19(金) 20:22:16|
- ⑦東京ユナイテッド ソレイユFC (Jr youth)
-
-
2016年8月18日(木) 目白台運動公園グラウンド
vs東京久留米 U-14
東京久留米さん、有り難う御座いました。
ソレイユFC
- 2016/08/19(金) 20:14:26|
- ⑦東京ユナイテッド ソレイユFC (Jr youth)
-
-
明日14日(日)、明後日15日(月)の試合日程が決まりましたのでご連絡致します。
U-14
14日(日)
[会場・時間・対戦相手]
第1試合
きたがわいけいけランド2
9:00キックオフ予定
vs FC入間ジュニアユース
第2試合
大黒屋グラウンド
11:20キックオフ予定
vs 明治学院中学校
15日(月)
第1試合
大黒屋グラウンド
9:00キックオフ予定
vs 名張フットボールクラブテコス
第2試合
きたがわいけいけランド2
11:20キックオフ予定
vs SCUDETTO-N

U-13(ソレイユBLUE)
14日(日)
[会場・時間・対戦相手]
第1試合
あおきやグラウンド
11:20キックオフ予定
vs 栃木ウーヴァフットボールクラブ
第2試合
ステーション2B
14:50キックオフ予定
vs F.C.WEISSBLITZ サックス
15日(月)
第1試合
あおきやグラウンド
9:00キックオフ予定
vs FCフトゥーラスエストレージャス
U-13(ソレイユWHITE)
14日(日)
[会場・時間・対戦相手]
第1試合
ステーション2A
9:00キックオフ予定
vs F.C.WEISSBLITZ ホワイト
第2試合
ステーション2A
12:30キックオフ予定
vs FCヴィスタ都幾ジュニアユース
15日(月)
第1試合
ステーション2A
10:10キックオフ予定
vs 1.FC ELDER
大会で確定の試合です。
上記以外でも「TRM・TR」を入れる予定です。
何卒、宜しくお願い致します!
リーダー
- 2016/08/13(土) 21:33:29|
- ⑦東京ユナイテッド ソレイユFC (Jr youth)
-
-
8月13日(土)
おはようございます。
いよいよフェスティバルです。
1年生が3人ほど体調不良なので、人数が厳しいスタートになってしまいましたが、明日、元気に合流してほしいと思います。
コーチも1人不在の為、今回は私がバックアップします!
宜しくお願い致しますm(__)m
リーダー
- 2016/08/13(土) 07:50:24|
- ⑦東京ユナイテッド ソレイユFC (Jr youth)
-
-
2日目午後トレーニング 気温31℃
ボールを走らせる、より良いポジショニング、そのPrayに意味があるか、
明確な意思をあらわす!
積み重ねの強化だが重要な事だ。
「出来る能力」があるから出し切ろう!
全てが自身の糧になる。
リーダー
- 2016/08/10(水) 15:02:00|
- ⑦東京ユナイテッド ソレイユFC (Jr youth)
-
-
2016年8月5日(金) 目白台運動公園グラウンド
vs五本木FC 小学6年生
五本木FCさん、有り難う御座いました。
ソレイユFC.Jr
※対戦相手は第7ブロック(Aリーグ)で、現在首位の五本木FCさん
まだまだ個人のPrayに余裕がない。もちろん、相手の寄せが速かったり、アプローチが強かったりするから、慌ててしまうのだが。
根本的に何の為のトレーニングマッチなのか考えてみて下さい。
普段チーム内でのトレーニングではトライもするしミスも恐れずチャレンジ出来ているのに、それを相手がいると極端に少なくなってしまう!
スタメンの選手と気後れしている選手の大きな差だと思うよ。
もっともっとチャレンジしていこうよ!
ミスなんてしない選手はいないからね!自信を持って❗
リーダー
- 2016/08/05(金) 21:48:00|
- ⑥SOLEIL FC (小学生選出)
-
-
2016年8月5日(金) 目白台運動公園グラウンド
vs青梅FC U-14
青梅FCさん、有り難う御座いました。
ソレイユFC
- 2016/08/05(金) 21:20:00|
- ⑦東京ユナイテッド ソレイユFC (Jr youth)
-
-
2016年8月4日(木) 西が丘味の素フィールド
クラブユース選手権U-18 決勝戦
FC東京ユースvs清水エスパルスユース
酷暑のリーグ戦を戦い勝ち上がった両チーム!
ノックアウトステージを順当に勝ち進んだFC東京ユース
対する清水エスパルスユースは1点ゲーム2試合の上、準決は延長勝ち
まさに、この年代の日本一、頂上決戦でした。
試合は前半からFC東京ユースが主導権を握り2点リード、後半の駆け引きが見ものだった。
3点目を取られれば終わってしまうが、清水が1点返せれば最後まで分からない!
そんな緊張感の中、選手達は磨き上げたスキル、状況に応じた素早い判断、タクティクスを忠実に遂行する集中力、様々な場面が決勝戦を盛り上げた‼
しかしそんな中、ひときわ羨望の眼差しを受けたのはFC東京ユースの「久保建英」中3だった‼
小5で名門バルセロナに入団し下部で活躍したのは先刻承知の事だが中3でU-18大会出場しかも大活躍で決勝戦の舞台に立ち、大歓声って(^_^;)))
色々と良い勉強になりましたし、刺激にもリフレッシュにもなりました‼
結果はFC東京ユースが「優勝」しました。
お疲れ様でしたm(__)m
リーダー
- 2016/08/05(金) 21:16:00|
- ①Topics
-
-

2016年8月2日(火) 目白台運動公園グラウンド
「ソレイユ招待」 小学5年生
ヴィトーリア目黒さん、城北アスカさん、FCペラーダさん、有り難う御座いました。
ソレイユFC.Jr
※強豪チームを招待してのTRM!
普段通りのスキルも、チーム戦術も、簡単には行かない。やらせてくれない。
しかし、こちらも簡単にはやらせない!
招待試合としては、まずまずの収穫だった。(^-^)v
通用する部分も分かったが、何よりオフの動きが大切だと再認識出来た。
状況に合わせ考え、予測し、より早く動く(判断)事を意識したトレーニングをして行きましょう!👍
リーダー
- 2016/08/02(火) 20:39:00|
- ⑥SOLEIL FC (小学生選出)
-
-
2016年8月2日(火) 目白台運動公園グラウンド
vsFCナサロット U-13
FCナサロットさん、有り難う御座いました。
ソレイユFC
- 2016/08/02(火) 20:19:49|
- ⑦東京ユナイテッド ソレイユFC (Jr youth)
-
-
2016年8月1日(月) 目白台運動公園グラウンド
vsFCペラーダ 小学3年生
FCペラーダさん、有り難う御座いました。
ソレイユFC.Jr
※合宿翌日にしては、良く頑張りました👍
個々のスキルも、チーム戦術も、まだまだ格段に良くなります。
個性が強いですが、とても素直で向上心があるので、日頃のトレーニングをもっと大切にしましょう!
もったいない印象でした。(^_^;)))
リーダー
- 2016/08/02(火) 00:50:06|
- ⑥SOLEIL FC (小学生選出)
-
-
2016年8月1日(月) 目白台運動公園グラウンド
vsFC目黒 U-14
FC目黒さん、有り難う御座いました。
ソレイユFC
- 2016/08/02(火) 00:37:00|
- ⑦東京ユナイテッド ソレイユFC (Jr youth)
-
-